お知らせ ショールームの様子 ブログ

幸福の木に可愛らしい蕾を発見✨

当社で育てている観葉植物に蕾ができていました!

こんなところにニョキっと!と飛び出している様子がとってもユニークで可愛らしい蕾です。

名前を調べると「ドラセナ」と呼ばれ、別名は「幸福の木」。
生命力に溢れた植物で、縁起の良い素敵な名前を持っています。

ドラセナの木は、観葉植物の中でもお花を咲かせること自体がとても珍しい植物です。
珍しいお花は5年に1度、10年に1度しか咲かないといわれています。
めったに咲かないお花が咲くと、きっと幸せ気分が味わえますね🌼

お花が咲く条件

  • 成熟した木である。
  • 直射日光は避け、日光をよく浴びる。
  • 水やりのタイミング
  • 寒さに弱いので暖かい場所での温度管理
  • 栄養を与えすぎない。

栽培条件が整うと、珍しいお花を咲かせるドラセナの木。

花言葉は「幸運」。
別名の「幸福の木」から、玄関や家の前に置くと福を招くとされています。

めったに見ることが出来ない蕾は、もう一人の女性スタッフさんから教えていただきました。
小さな幸せが感じられた出来事でした。
お花が咲いたら、皆様にもお伝えしますね🌷

 

 

 

 

PickUp

-お知らせ, ショールームの様子, ブログ