本年度で第四六十回目を迎える本牧神社の神事「お馬流し」が無事に開催されましたことを、心よりお祝い申し上げます。
本郷町商栄会のお祭りには「表」と「影」の二つの側面が存在し、今年は「表の年」となりました。

祭礼期間中の8月1日(金)から8月3日(日)にかけて、
地域貢献の一環として、同グループの不動産事業部店内を神酒所としてご提供させていただきました!

初日の朝早くより設営が始まり、昼頃には立派な祭壇が整いました。
これにより、3日間限定で不動産会社が神酒所としての役割を果たしましたことを、大変嬉しく思っております。

本郷町二丁目におきまして、地域の皆様が一丸となり神酒所を丁寧に設営していただきました。

外観も神酒所として非常に立派に整えられており、目を見張るものがあります。
暑い中大変お疲れ様でした😌

元気いっぱいのピース!子供達の明るい笑顔に沢山の元気をいただきました。

お手伝いを終えた子供達♪
お姉ちゃんのお膝の上が1番だね♪

お昼ご飯✨

唐揚げを美味しそうに頬張っていました♪

本郷町二丁目の弓張提灯も見事に設置されております。

暑さの中、クーラーボックスで頭を冷やしつつも、皆様のご協力があってこそのイベントです。
大変お疲れ様でした😊

第3弾へ続きます♪
